あ、どもども。Bloggerでブログ運営を学んだぼくです。
あいかわらずウェブやHTMLの知識についてはド素人ですが、そんなぼくだからこそ書けることがあるのでは?
というわけで、ド素人のぼくが実際に使ってみて、そこそこやりたいようにカスタマイズできた無料テンプレートをまとめて紹介したいと思います。
テンプレート選びのポイント
「Blogger テンプレート おすすめ」で検索。
そこで紹介されているテンプレート、実際に使ってみようと思ってもド素人のぼくではやりたいようにカスタマイズできないものが意外と多かったりします。
しかし、この記事で紹介するテンプレートは、ほんとにくっそド素人なぼくが、実際につかってみて、実際にカスタマイズしてみて、自信はないけれど、やろうと思ったことができたであろうテンプレートです。
しかし、この記事で紹介するテンプレートは、ほんとにくっそド素人なぼくが、実際につかってみて、実際にカスタマイズしてみて、自信はないけれど、やろうと思ったことができたであろうテンプレートです。
テンプレート選びのポイント
まず、ぼくがテンプレートを選ぶ時のポイントは以下の通りです。
- シンプル
- シンプルだけどオシャレ
- レスポンシブデザイン(パソコンとモバイル端末どちらにも対応)
- SEO対策済み
- ソーシャルボタンの設置
- 日本人のBloggerブロガーはあまり使っていない
- カスタマイズできそうか
シンプルなのにオシャレなのがよくて、ウェブ知識ド素人でも扱うことができて、他の人が使ってなさそうなデザイン。
そんなわがままなぼくが選んできたテンプレートですので、参考になることもあるのかなと思います。
Clean(Blogger Template 2018)
下にまとめておきますが、このテンプレートとデザインやカラーリングの似ているシリーズがいくつかあり、どのテンプレートもムダのないところが気に入っています。
シンプルなデザインながら記事トップの画像を印象的に表示してくます。また、外観だけではなく、管理画面での操作のしやすさがド素人にはうれしいところ。
ブログタイトルやメニューが入ったナビゲーションバーをクリックひとつで、スクロールしてもトップに固定することができます。また、デフォルトで表示することができる「人気記事」に表示する記事数も数字を変更するだけで簡単に変更することができます。
シンプルなデザインになっているので、Bloggerのテンプレートの中では表示速度もはやく、カスタマイズの楽しみも残されているテンプレートになっています。
CLEANシリーズテンプレート一覧
CLEANシリーズのテンプレートをまとめておきます。
Dribble Clean
Dribble Cleanは、このブログで2015年頃に使用していたテンプレートです。
主張しすぎないシンプルなデザインながら、画面スクロールに合わせて、画像は下から、ブログタイトルは横から「シュッ!」と飛んでくる、というちょっとした遊び心がすごく気に入って使っていました。
レイアウト設定にて「人気の投稿」ウィジェットをコンテンツのいちばん上に配置だけで、3つの記事がバツグンの存在感で表示される、というインパクトのあるトップページが簡単に作成できるところも特徴です。
ただ、注意が必要です。
当時のぼくは、ブログ記事を「Windows Live Writer(現在Open Live Writer)」と呼ばれるブログエディターでブログ記事を投稿していました。その際、記事の画像を加工して投稿していたために記事の表示が崩れてしまうという現象がおきてしまいました。
記事を再編集し、画像の加工を取りのぞけばいいのですが、大変な作業になってしまい、ブログ継続のモチベーションがさがってしまったことはいうまでもありません。
当時のぼくは、ブログ記事を「Windows Live Writer(現在Open Live Writer)」と呼ばれるブログエディターでブログ記事を投稿していました。その際、記事の画像を加工して投稿していたために記事の表示が崩れてしまうという現象がおきてしまいました。
記事を再編集し、画像の加工を取りのぞけばいいのですが、大変な作業になってしまい、ブログ継続のモチベーションがさがってしまったことはいうまでもありません。
またテンプレート標準のソーシャルボタンをカスタマイズしようとしたのですが、どうにも思ったようなならずあきらめてしまいました。カスタマイズしなくても問題はなかったのですが、いまとなっては良い思い出です。
Newspaper
※「Newspaper News」というテンプレートもありますが、こちらとは異なります。
Name : Weblogtemplates
Author : Weblogtemplates
Author URL : http://www.weblogtemplates.net/
Date : August, 2014
製作が2014年となっているので、ウェブデザイン業界では流行遅れの機能だったりデザインだったりするのかもしれませんが、シンプルなのにオシャレなところが気に入っています。
ただ、まだこのテンプレートをカスタマイズしている最中ということもあり、できないこともあるかもしれない、ということをご理解くださいませ。
Newspaperの特徴
Newspaperの特徴は以下のとおり。
- 選択したラベルの記事を魅力的に一覧表示できるコピペウィジェット(PC表示)
- デザインがシンプルでキレイ
- 初心者には嬉しいテンプレートデザイナーでのカスタマイズ変更可能!
- レスポンシブ(※やや難あり)
スマートフォン表示ではあまり特徴的ではありませんが、PC表示においてはインパクトのある「コピペで簡単にできる一覧表示ウィジェット」がすばらしいです。
Bloggerの特徴的な機能であるテンプレートデザイナーで「CSSの追加」しかできないテンプレートも多いのですが、このテンプレートはブログ全体の幅の調節ができるうえに、カラーリング(色の変更)も可能なのでめちゃくちゃすばらしい!
他のBloggerブログで、このテンプレートを使おうとしていて挫折している方の記事を見かけましたので、ぼくが実際につかってみてカスタマイズできるか試しています。
文字のサイズやフォント、見出しタグの装飾、画像の自動リサイズなどなど、カスタマイズしたい箇所がまだまだたくさんありますが、大枠は現段階でだいたい整ったのではないかと思います。
Newspaperのカスタマイズに挑戦中
Newspaperのテストブログを作成しましたので、そちらも合わせて参考にしてみてくださいませ。
Newspaperの問題点
- はみ出る画像(スマートフォン表示時)
- 一覧表示で画像が粗くなる(スマートフォン表示時)
- 横画面から縦画面にしても画面サイズに自動的に適応しない。(スマートフォン表示時※おそらく画像サイズが画面幅に合わせてリサイズされないのが原因)
- 日本語フォント表示によるデザインの崩れ
Newspaperは、記事一覧で表示される画像が荒くなる、画面サイズに合わせて記事内の画像が自動的にリサイズされないなど、画像表示関連で思ったようになっていないところがいくつかありました。
さらに、更新すれば表示されるのですが、横画面から縦画面にした際も画面幅に合わせブログ全体がリサイズされないこともわかりまして、本当にレスポンシブデザインと呼んでいいものか、疑問なところもあります。
文字表示に関しても、海外製のテンプレートということもあり、日本語フォントで表示したとき、表示する文字数が多くなりすぎてデザインが崩れてしまう点もありました。
このあたりのカスタマイズ記事はたくさんあるので、参考にしながらカスタマイズしていこうと思っています。
と書かれているようにPC表示、スマートフォンの縦表示、横表示でにおいても、すべての要素がキレイに配置されます。
画面幅に合わせて切り替えもニュル...っとしてくれますし、記事内の画像はもちろん、サムネイル画像もはみ出ることなく、画像が粗くなることもなく、本当にキレイに表示してくれます。
日本語フォントとの相性もよく、カスタマイズする必要はないといっても言い過ぎではありません。
とにかく、キッチリ、カッチリとした作りになっているツッコミどころのないテンプレート。
もし挙げるとすれば、Googleアドセンスで自動広告を設定すると「えっ!?そんなところに広告いれてくるの?」という場所に設置された点。
アドセンスの自動広告がどのようなルールによって、どの場所に設置されるのか、よくわからないため、テンプレート側の問題ではないのかもしれませんが、ユーザビリティやアドセンス規約を思うと、慎重に広告の設置場所を検討する必要があるのでご注意ください。
参考:Simplify 2 Blogger Template • Blogspot Templates 2018
以外なところに、変な言葉がでてくるので、トップページはもちろん、各記事も確認しながらカスタマイズしてみてください。
Simplify2
Simplify2 |
Simplify2は下記のブログで紹介されていたので他のブログで使用、カスタマイズしてみました。
この記事で、
このSimplify2は画像、動画、引用枠、ボタン群、テーブル等々、あらゆるコンテンツに「はみ出し」が認められません。
と書かれているようにPC表示、スマートフォンの縦表示、横表示でにおいても、すべての要素がキレイに配置されます。
画面幅に合わせて切り替えもニュル...っとしてくれますし、記事内の画像はもちろん、サムネイル画像もはみ出ることなく、画像が粗くなることもなく、本当にキレイに表示してくれます。
日本語フォントとの相性もよく、カスタマイズする必要はないといっても言い過ぎではありません。
とにかく、キッチリ、カッチリとした作りになっているツッコミどころのないテンプレート。
もし挙げるとすれば、Googleアドセンスで自動広告を設定すると「えっ!?そんなところに広告いれてくるの?」という場所に設置された点。
アドセンスの自動広告がどのようなルールによって、どの場所に設置されるのか、よくわからないため、テンプレート側の問題ではないのかもしれませんが、ユーザビリティやアドセンス規約を思うと、慎重に広告の設置場所を検討する必要があるのでご注意ください。
参考:Simplify 2 Blogger Template • Blogspot Templates 2018
Simplify2カスタマイズのポイント
Simplify2は海外製のテンプレートなので、デフォルトでは各項目に外国語が使われています。フィリピン?だったかな、たしか。英語ではないので、一瞬、怪しいサイトに見えます。
日本語に変更しようとしたとき、意味がわからない単語があり、調べながら書き換える必要があります。
以外なところに、変な言葉がでてくるので、トップページはもちろん、各記事も確認しながらカスタマイズしてみてください。
おすすめテンプレートまとめ
海外製テンプレートは日本語との相性が合わないものが多いですが、こんなぼくでも実際に使ってみて、ある程度はカスタマイズできたテンプレートになっています。
最近では、心ある日本人のBloggerブロガーの方たちが、無料テンプレートを配布してくれいます。日本のブログ界隈でなにかと話題になるWordPressのように、Blogger利用者が増えて、テンプレートも充実することを願っています。
最近では、心ある日本人のBloggerブロガーの方たちが、無料テンプレートを配布してくれいます。日本のブログ界隈でなにかと話題になるWordPressのように、Blogger利用者が増えて、テンプレートも充実することを願っています。
カスタマイズはブログ運営の楽しみでもあるので、ぜひぜひカスタマイズ楽しんでみてください。
ではでは。