ラベル 書評 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 書評 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示


通称「のんくら本」と称される「GoogleAdSenseマネタイズの教科書」を読みました。


このブログは、サイト作成やブログ運営について、なにも知らない状態で書き始めました。

そのせいか、やり始めた本来の目的を見失い、気が向いたときに書くという中途半端なスタイルになってしまいました。

結果的に、読者さんからすればわかりづらく見づらいものとなり、ぼく自身にとってもなんのために存続させているのか、よくわからない状態となってしまい、かなり遠回りをしてしまったと感じています。いや、遠回りというよりも迷走しました。

ブログ運営のスタイルは、人それぞれですので、運営の目的や書く内容は自由なので迷走しても問題ありません。

しかし、どうせやるなら、自分にとっても読者にとってもこれからのインターネットの世界にとっても、有益な内容を提供しようという姿勢で取り組むことをおすすめします。

さて、そういうわけで、これからブログ運営やサイト作成をするつもりだという初心者の方。

中でも特に、

  1. ブログを含むサイトそのものを収益化して報酬を得たい
  2. サイト運営やブログをきっかけに仕事につなげ成果、報酬を得たい

という初心者の方におすすめしたい書籍を簡単に紹介したいと思います。

参考になればさいわいです。

世界一やさしいブログの教科書1年生┃染谷昌利



まず最初に手にしておきたい、そして、なんどでも読み直したい、まさにブログの教科書。

この書籍では、2019年の現在でもブログ運営をされている16人を例に、ブログの基本的なことから、

  • なぜブログをやるのか?
  • 先輩ブロガーたちはブログをきっかけにどんな変化があったのか?
  • ブログの収益化

など、初心者があらかじめ知っておくべきことが丁寧に解説されています。

まさにブログをやり始めたばかりの初心者やこれからブログ運営を始めようしている人なら、ぜひ読んでおきたい一冊です。

著者の染谷さんは「ブログ飯」の人として有名でもあり、ブログやアフィリエイトをきっかけに人生を大きく好転させた方です。

現在もオンラインサロンや書籍出版、イベント登壇など、表舞台で情報発信を続けており、またブロガーやアフィリエイターのみならず、さまざまな業界の方々と交流されていらっしゃいます。


アフィリエイトのためのブログの書き方講座┃鈴木利典


この書籍では、初心者が無理なく誠実に、ブログメディアで収益をあげる方法が丁寧に解説されています。

自由に好きなことを好きな時に書くことができるブログにおいて、収益化はひとつのモチベーションになります。訪問者への価値を提供することができたという1つの指標でもあるからです。

著者の鈴木利典さんは、ウェブ上では鈴木こあらという名前で活動されており、現役バリバリのアフィリエイターでもあります。「鈴木です」というブログや「さぽかん」というサイトを運営されていることでも有名です。

書籍の中では、実際に運営されているサイト・ブログがあげられいるので、初心者にとっては具体的なサイト作成のイメージもわきやすい内容となっています。

うまく収益化できているアフィリエイターがどのようなことを意識してサイト作成にとりくんでいるのか?

基本的なことをしっかりと教えてくれる書籍ですので、なんども読み返しながらブログ運営をしていくと、新しい発見や見落としている箇所が見つかるはずです。

ミニサイトをつくって儲ける法┃和田亜希子


ブログに特化した内容ではありませんが、ブログで報酬を得たいという人なら読んでおくべきだと思います。

この書籍によって共通認識として「ミニサイト」という言葉が使われるようになりました。

著者の和田さんは「ミニサイト作り職人」として有名な方です。古くは2004年にアフィリエイトに関する書籍を出版されており、表舞台で情報発信をしつつも、変わらない姿勢でミニサイト作成やブログ運営、アフィリエイトに長く取り組んでいる方です。

この書籍では、

  • どんなサイトを作成すれば良いか?
  • どんな手順でサイトを作成するのか?
  • 伝えたいことを伝えるためにはどれくらいの規模にすれば良いのか?
  • どんな方法で伝えれば良いのか?
  • 収益化をはかるにはどうすれば良いか?

と言ったことがサイトの具体例を合わせて、丁寧に解説されています。

個人がインターネット上に、情報を残すにあたり、意識しておきたいこと、知っておきたいことなど、あらためて気づくことが多かったです。


ブログ運営を楽しむ!ブログを収益化したい!という方におすすめしたい書籍紹介のまとめ

繰りかえしになりますが、ブログ運営の目的は人それぞれ、好きなように、自由にやるのがいちばんです。

また、ブログ・サイト作成、アフィリエイト収益によって生活できるレベルになるのは、簡単なことではありません。

大きな収益を生み出すことができるのであれば、それに越したことはないと思います。ただ、なにより大切にしたいことは、ブログ運営や記事の作成、報酬を得る...その一つ一つを心から楽しむということではないでしょうか?

どんなことが楽しむためのきっかけになるのかはわかりませんが、ここで紹介した書籍がそのきっかけになれば幸いです。

ではでは。


あ、どもども。怠惰な人生に終止符を打ちたいぼくです。

とある先輩のBloggerブロガーに影響されて、読書という崇高な趣味を手中におさめつつあるぼくでもあります。あらためて、どもども、ぼくです。

骨の髄から怠惰な性格なので、「自己啓発本」が増えてしまいます。

自己啓発本って、なんとなく「宗教くさいイメージ」があったので、避けて通ってきました。食わず嫌いならぬ読まず嫌い。

ですが、最近はこう考えるようにしています。

「とりあえず読もう。文句はそれからだ」と。

さて、そんなわけで自己啓発書で有名な『自助論』という本を読んだら、いろいろ思うところがあったので、書いてみようと思います。