100円ショップのUSB接続式LEDライトとモバイルバッテリーで作った「読書灯」が便利すぎた
- By 匿名
- On 1/29/2019
- No Comment
100円ショップのセリアで購入したUSB接続式のライト。 夜型人間のぼくは、深夜から明け方までパソコンで作業をすることが多く、部屋の電気を明るくしてキーボードカタカタ・・・と作業していたところ、嫁から「寝付けない」と相談されまし[....]
ジブン手帳2019Springがついに発売!通常版との違いについて調べてみた結果
- By 匿名
- On 1/24/2019
- No Comment
コクヨの人気手帳「ジブン手帳」2019年の4月はじまり「ジブン手帳Spring」が発売されまし[....]
乾燥肌に悩むおっさんが「ヴァセリン」を購入してみた結果
- By 匿名
- On 1/09/2019
- No Comment
あ、どうも。気がついたらおっさんになっていた人です。 気がつけば40歳がだんだん近づいてきております。悲しい現実ですが、がんばってかっこいいおっさんをめざしま[....]
遠回りしたくないブログ初心者が読んでおきたい書籍3選
- By 匿名
- On 1/07/2019
- No Comment
このブログは、サイト作成やブログ運営について、なにも知らない状態で書き始めました。 そのせいか、やり始めた本来の目的を見失い、気が向いたときに書くという中途半端なスタイルになってしまいました。 結果的に、読者さんからすればわかりづらく見づらいものとなり、ぼく自身にとってもなんのために存続させているのか、よくわからない状態となってしまい、かなり遠回りをしてしまったと感じています。いや、遠回りというよりも迷走しました。 ブログ運営のスタイルは、人それぞれですので、運営の目的や書く内容は自由なので迷走しても問題ありません。 しかし、どうせやるなら、自分にとっても読者にとってもこれからのインターネットの世界にとっても、有益な内容を提供しようという姿勢で取り組むことをおすすめします。 さて、そういうわけで、これからブログ運営やサイト作成をするつもりだという初心者の方。 中でも特に、 ブログを含むサイトそのものを収益化して報酬を得たい サイト運営やブログをきっかけに仕事につなげ成果、報酬を得たい という初心者の方におすすめしたい書籍を簡単に紹介したいと思います。 参考になればさいわいです。 世界一やさしいブログの教科書1年生┃染谷昌利 まず最初に手にしておきたい、そして、なんどでも読み直したい、まさにブログの教科書。 この書籍では、2019年の現在でもブログ運営をされている16人を例に、ブログの基本的なことから、 なぜブログをやるのか? 先輩ブロガーたちはブログをきっかけにどんな変化があったのか? ブログの収益化 など、初心者があらかじめ知っておくべきことが丁寧に解説されています。 まさにブログをやり始めたばかりの初心者やこれからブログ運営を始めようしている人なら、ぜひ読んでおきたい一冊です。 著者の染谷さんは「ブログ飯」の人として有名でもあり、ブログやアフィリエイトをきっかけに人生を大きく好転させた方です。 現在もオンラインサロンや書籍出版、イベント登壇など、表舞台で情報発信を続けており、またブロガーやアフィリエイターのみならず、さまざまな業界の方々と交流されていらっしゃいます。 世界一やさしいブログの教科書1年生 posted[....]