Bloggerで日本語ドメインを取得してみた。

099608-glossy-waxed-wood-icon-social-media-logos-blogger-logo-square日本語ドメインなんてものがあることを知った。ブログのURLを日本語することができるというものだ。

Bloggerは無料で利用できるブログサービスの中で、日本語ドメインが利用できる数少ないブログサービスのひとつだということ知った最近のおれです。

 

 

「日本語ドメイン」ってなんじゃ?


まずはこちらをみておくれ。

ぶろがーぶろっがー第二基地

 

URLが日本語になっていたでしょ?
これがどうやら日本語ドメインというものらしい。

日本語ドメインにする目的

うーん。
個人的には愛着がわく・・・くらいしか思いつかない。

日本語ドメインの方が検索でヒットしやすい。
という話があるそうですが、実際のところはどうなんでしょうか?

検索結果で自分のブログを上位に表示させるためのテクニック?
SEO対策として日本語ドメインを使うということのようです。

ただ…。

 

こんな むりょうぶろぐに まじになっちゃって どうするの

takeshinochousenjou


と、たけし先生もおっしゃっていますので、本気でブログを運営したいという方はサーバーを借りて運営するのがいいですね。

なので、無料ブログで日本語ドメインを使ってもそれほどメリットがあるとは思えません。

ブログもサイトも、テクニックよりもコンテンツが重要なようです。きちんと内容のある記事を定期的に更新していくことが大切です。

日本語ドメインが使える無料ブログ

調べたけど、seesaaとBloggerだけ。
追記:So-netブログでも可能でした。

seesaa、So-netはURL取得の際、文字数の制限(20文字…だったかな。)があるので長い日本語は使えない。

FC2ブログなどの無料ブログサービスでは、字数制限に加えて、使用可能な文字の種類にも制限があるため日本語ドメインは取得できなかった。


Bloggerで日本語ドメインを使う方法。


まず、こちらのサイトで日本語ドメインを取得しよう。

日本語JPドメイン名のPunycode変換・逆変換 - 日本語.jp

変換して吐き出されたPunycodeをコピーしておこう!

nihongodomein


次に、Bloggerで新しいブログを作るよ。

burogasakusei
※諸事情により、上の画像と下の画像ではPunycodeが違っています。

 

うん、たったこれだけ。

これであなただけのステキなBlogger日本語ドメインブログが完成だ。


やったね!

ではでは、ステキなブログライフをノシ

スポンサーリンク

2 件のコメント:

  1. あっ、どもども私です。(^^ゞ
    日本語ドメイン、IE表示だと日本語表示されてるけれど、webkitだと日本語変換されずに表示されますね…。

    それとも、私のSleipnirがおかしいのかしらヽ(~~~ )ノ ハテ?

    返信削除
    返信
    1. 匿名5/11/2013

      ゆにばさん、こんばんは。
      コメント、どもどもどす。

      Punycode、ブラウザの設定やら環境やらで変換されたりされなかったりするみたいですね。
      ブロガーというよりもサイトアフィリエイターにとってはけっこう重要みたいですね、日本語ドメイン。

      Googleの検索に少なからずの影響があるとかないとか。

      一般の凡人ブロガーはそんなこと気にしちゃいらんねー!ですけどね。

      削除