デニム初心者必読!愛着のわくジーパンを育てるためのお洗濯マメ知識。

あ、どもども。実はジーパンが好きなぼくです。どれくらい好きかというと、ジーパンの匂いでご飯が食べられるくらいのレベル。 ジーンズは流行に左右されないベーシックなものを、人生をかけてはきつぶすのが理想です。ながーく愛用したいからこそ、ジーンズを洗濯する時に気をつけていることがあります。 ジーンズを洗濯するときに注意してほしい6のポイント 洗剤は使わない 洗濯機はゆっくり回す 洗うときは裏返しにする クラッシュ加工してあるものはネットに入れる 干すときは逆さにする 日陰で干す 1.洗剤は使わない 洗剤は色落ちを促進します。洗濯機洗いでは全体的に色が落ちるので、メリハリある色落ちというジーンズの魅力を損なう危険があります。水洗いでもじゅうぶん洗えますが、ジーンズ専用の洗剤というものもありますの参考までに。[....]

Read More

ブログ運営で大切なこと:『過去の記事を振り返る』

あ、どもども。増えすぎてしまったBloggerのラベルを整理している今日このごろのぼくです。 ラベルの整理をしながら、過去の自分が書いた記事をあらためて読み返していました。 そして。 とんでもないことがわかりました。[....]

Read More

[スマートフォン]Androidの裏ワザ?指3本でタッチすると・・・!?

あ、どもども。 Android端末すべてに通用するのかどうかはわかりませんが、すくなくともかつて使用していたINFOBAR A01やHTC J(ISW13HT)では使えた裏ワザを紹介するぜっ! ”そんなん知ってるぜ!”って人はそっと画面を閉じておくんなまし。[....]

Read More

祝・4,000本安打!~イチローの本当のスゴさとは?~

イチロー4000本安打・・・おめでとう!!イチロー選手が日米通算4,000本安打を達成されました。イチローという人と同じ時代を生きていること…ほんとうに嬉しくそしてありがたく感じております。 イチロー4000本安打 さて。”イチローのすごいところ”といえば・・・なにが思い浮かびますか?安打製造機?連続200本安打?大リーグシーズン最多安打?レーザービーム?俊足?WBCのあの劇的なセンター前ヒット? たしかにどれもすごいですよね。さすがイチローです。そうなんですが。 イチローの本当のスゴイとこ。 イチローの本当のすごさは、 大きなケガをすることなく現役を続けていること。[....]

Read More

ブログへのアクセスが急増!?ついに時代がきたか!?と思ったら、どうやらスパムでがっかりした話。

あ、どもども。ブログへのアクセスが急増しまして『なんじゃーこりゃー!?はっ!?まさか・・・ついに時代がおれについてきてブログに大量のアクセスが来たのかもしれんっ!!』とほっこりしていたぼくです。 しかし、冷静になると大した記事を書いていないぼくの身にそんな起きるわけがなく、どう考えてもあやしい。そんなわけで、アクセス急増の原因を調べてみることにしました。 なんだ・・・ただのスパムか。 アクセス急増の原因を調べてみることにしました。Blogger管理画面の簡易アクセス解析によると、見たこともない謎URLからの訪問が激増していました。どういう経緯でぼくのこのブログへ訪問されたのかは該当サイトへ行ってみてもよくわかりません。どう考えても怪しいのでさらに調べてみたら、どうやらスパム。一般的には”リファラスパム”と呼ばれているようです。 ”リファラスパム”とは? リンク元を偽装してブログ・サイト管理者を特定のページヘと誘導するスパム(迷惑)行為。[....]

Read More

こんな過疎ブログの記事をパクる人がいるなんて摩訶不思議な世の中ですね。

あ、どもども。このブログの記事をパクられたおれです。こんなブログの記事をパクるだなんて・・・いやんっ!照れちゃう(*´ω`*) えっと・・・ネット上には物好きがいるもんですね。 ▶パクられた記事 厳密に書くと「リライト」されているわけですが、すっごい違和感ですね・・・自分が書いた文章が他のブログに存在するってのは。[....]

Read More

麻生太郎がナチスを肯定しているかどうかが一瞬でわかる日本語。

あ、どもども。日本と日本語にとっても興味があるぼくです。 「自分を優位に立たせる。自分を優位に見せる手口」には2種類あります。ひとつは、自分自身のスキルや人間性を磨きレベルアップする方法。もうひとつは他者の欠点や汚点を罵って蹴落とす方法です。 朝からテレビが麻生太郎副総理の発言についてなにやら語っておりましたので、そろそろいち日本人としての意見を記しておくべきではなかろうかと感じた次第です。麻生太郎副総理の発言についての主な論点は、[....]

Read More

いまこそメガネケースと言われたIS01の後継機を欲している。

あ、どもども。まわりの意見にすぐに流されるので、ジブリの映画は半年から1年ほど時間をおいてから観るおれです。そんなわけで・・・INFOBAR A02がちょっと欲しくなってきているおれです・・・('A`)y-~[....]

Read More

ぼくの友人が退職届を出したが有給休暇は使わせない風潮の会社らしい。

(photo by pixabay) あ、どもども。「政治に詳しくないやつがマスコミの情報に流されて投票するくらいなら行かないほうがマシだね」とドヤ顔で豪語する人がいても決してイライラとはしないホトケのおれです。 明日は選挙ですな。 さてさて。今日は10年勤めた会社に退職届けを出した友人のお話。[....]

Read More

斎藤佑樹は桑田真澄みたいになってほしい。

  斎藤佑樹選手をご存知だろうか? 田中将大と甲子園をわかせ、その実力と「ハンカチ王子」という愛称で人気と注目を集めた。早稲田大学進学後も6大学野球で活躍し、プロ野球チーム・ファイターズに入団。その活躍を期待されている投手だったのだが、プロ入り後は投球フォームの修正やケガなどもあり、今年に入っても思うようなプレーが出来ずに苦しんでいるようだ。[....]

Read More

情弱なおれの懺悔。

あ、どもども。本当に書きたいこと書いていいのならば。 ぼくはクソみたいな人間です。  [....]

Read More

読書あるある。

あ、どもども。 読書は先人の知恵。できる大人に読書は必須。 …そんな言葉ばかりを気にして、本当の読書の重要性を今ひとつ体感できていないおれです。 読書は時に孤独な作業です。 『独書』 そういう意味においては、わりとひとりぼっちなことが多いおれです。 読書をすると、いつも同じようなことが起こるんですよ…不思議なんです[....]

Read More

Bloggerカスタマイズ備忘録:ブログの見出しを装飾する。

ブログの記事タイトルを装飾する。 当ブログの記事タイトルはデフォルトのまま<h3>タグなので、これをカスタムCSSで装飾します。 見出しデザインはこちらを参考にしました。CSSの擬似要素を使った見出しデザイン|Webpark[....]

Read More

ジーンズに興味がわくかもしれないlevis501の魅力。

あ、どもども。 いままで一度たりとも書いたことがなかったんですが、じつはジーンズが好きなおれです。 ジーンズといえばやっぱりリーバイス。 そしてリーバイスと言えば501! 501をよく知らなかったあの頃のぼく[....]

Read More

キーボードもまともに打てなかったぼくがブログを続けられた理由。

あ、どもども。あいかわらず機械音痴なおれです。WindowsPhoneを使っているんですが、ブログで書けるほど使いこなせていないのが現状です。 一ヶ月、ブログの更新をやめていろいろと物思いにふけっていました。そこで思ったことを文字にしておこうと思います[....]

Read More
Page 1 of 2112345...21Last